2月は逃げる。
2018/02/27
長い冬から抜け出し、やっと春が来そうです^^
1月は「行く」、2月は「逃げる」と言いますが、時が過ぎるのが早かったように思います。
3月は「去る」と言い、来月も早そうですね。
雪の影響で進めなかった外構工事も先日から再開、3月から着工する工事もあり、ほんと春が来たって感じです。
さあ、頑張るぞ~!
ちなみに先日近くの釣り場での日の出、キレイだったので撮ってみました。

実は2月の半ばにデカバスを釣り上げました^^
58cm、3.06kgです。この趣味やめられませんw
また先日の日曜日の朝に白いトトロを発見!

夕方帰りに見たら、小さくなっていました^^;
ホームページもよろしくお願いします。
http://www.wellhome.co.jp/
1月は「行く」、2月は「逃げる」と言いますが、時が過ぎるのが早かったように思います。
3月は「去る」と言い、来月も早そうですね。
雪の影響で進めなかった外構工事も先日から再開、3月から着工する工事もあり、ほんと春が来たって感じです。
さあ、頑張るぞ~!
ちなみに先日近くの釣り場での日の出、キレイだったので撮ってみました。

実は2月の半ばにデカバスを釣り上げました^^
58cm、3.06kgです。この趣味やめられませんw
また先日の日曜日の朝に白いトトロを発見!

夕方帰りに見たら、小さくなっていました^^;
ホームページもよろしくお願いします。
http://www.wellhome.co.jp/
スポンサーサイト
雪...。
2018/02/05
2月になりました。
節分も過ぎ、暦の上では立春となりましたが、まだまだ春は遠そうです^^;
今週も天気予報は雪マーク。
外構工事の現場を見に行くと、1月の雪で全く工事が進みません。
しかも道路の除雪の雪が敷地の前にせり上がるように盛ってあるので、現場に入る事すら出来ない状況。

せめて家の前は入れるように除雪して欲しいのですが、全てその様にする事は無理っぽいので、各自で雪かきをしなければならないのでしょう。
でも、ガチガチに固まった雪の塊を人力でどけるのは、さすがに無理ですわ^^;
もう少し暖かくなるのを待って、溶けだしたら雪かきします。
先日請負契約させて頂きました工場の外壁改修工事も、この時期は無理なので3月から着工します。
現場が進まないな~。
また趣味のバス釣りも水温の低いこの時期は、バスの活性も低くなかなか釣れませんし、雪の影響で休みに行く事も出来ません。
お正月に買ったこのルアーを早く投げたい。

春よ、早く来い!
ホームページもよろしくお願いします。
http://www.wellhome.co.jp/
節分も過ぎ、暦の上では立春となりましたが、まだまだ春は遠そうです^^;
今週も天気予報は雪マーク。
外構工事の現場を見に行くと、1月の雪で全く工事が進みません。
しかも道路の除雪の雪が敷地の前にせり上がるように盛ってあるので、現場に入る事すら出来ない状況。

せめて家の前は入れるように除雪して欲しいのですが、全てその様にする事は無理っぽいので、各自で雪かきをしなければならないのでしょう。
でも、ガチガチに固まった雪の塊を人力でどけるのは、さすがに無理ですわ^^;
もう少し暖かくなるのを待って、溶けだしたら雪かきします。
先日請負契約させて頂きました工場の外壁改修工事も、この時期は無理なので3月から着工します。
現場が進まないな~。
また趣味のバス釣りも水温の低いこの時期は、バスの活性も低くなかなか釣れませんし、雪の影響で休みに行く事も出来ません。
お正月に買ったこのルアーを早く投げたい。

春よ、早く来い!
ホームページもよろしくお願いします。
http://www.wellhome.co.jp/
| HOME |